「通勤パス」を25年度も実施

NEXCO東日本、中日本、西日本は14日、昨年4月から北海道、新潟県、石川県、山梨県、香川県、長崎県の全国6道県で実施している「通勤パス」の社会実験を25年度も実施すると発表した。

「通勤パス」は、事前に登録した指定区間の利用料金を、月初から月末までの1か月間、曜日や時間帯を問わず1日3回、最大50%割り引く制度。

高速道路の平日朝夕割引は、通勤時間帯の一般道路の渋滞解消を目的に実施されているが、勤務体系の多様化に対応するため、割引適用時間帯の見直しが必要と指摘されていた。23年12月に改訂された「新たな高速道路料金に関する基本方針」に基づき、割引制度見直しの検証が行われている。

「通勤パス」利用にあたっては、事前申し込みが必要で、25年4月~9月分の申し込みは17日より受付を開始している。

パーマリンク