NEXCO3社 ETC限定「観光周遊割引」販売

NEXCO3社は、地域の観光振興と高速道路の利用促進などを目的に、対象エリアの高速道路が定額で乗り放題になる、ETC限定「高速道路観光周遊割引」(周遊パス)の販売を3月3日から順次開始している。様々なお得なプランに加え、各エリア沿線にある各種観光施設の入館料割引などのほか、SA・PAでサービスが受けられる優待特典付き。また、ETCマイレージサービスポイントの15%追加付与や、E—NEXCOPassポイントプレゼントキャンペーンも実施。申し込みや詳細については、NEXCO東日本「ドラ割」中日本「速旅」西日本「みち旅」の各社HPから。

【東日本】

東北観光フリーパス

NEXCO東日本東北支社と宮城県道路公社は、東北6県の高速道路が定額で最大2日または3日間乗り降り自由になる、ドラ割「東北観光フリーパス」を販売。

プランと普通車(軽自動車等)の販売価格は、▽東北6県周遊プラン(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島県)2日間8700円(7千円)、3日間1万700円(8100円)▽北東北周遊プラン(青森・秋田・岩手県と宮城県内の一部)同7600円(6100円)、同8700円(7100円)▽南東北周遊プラン(宮城・山形・福島県)同6600円(5300円)、同7600円(6100円)▽首都圏発着+東北6県周遊プラン(首都圏エリア~東北6県までの1往復とセット)3日間のみ1万6千円(1万2800円)▽首都圏発着+南東北周遊プラン(首都圏エリア~南東北までの1往復とセット)2日間1万1500円(9200円)、3日間1万3500円(1万800円。

利用者優待特典は、東北6県の各種観光施設で入館料割引やSA・PAでドリンクサービスなどのほか、利用後のアンケート回答者に、管内SAで利用可能な食事券や常磐道沿線の特産品が抽選で当たる。

■新潟観光ドライブパス

NEXCO東日本新潟支社は、新潟県内全域など対象エリア内の高速道路が最大3日間、定額で乗り降り自由になるドラ割「新潟観光ドライブパス」を販売している。

プランと普通車(軽自動車等)の販売価格は、▽新潟・北信濃・会津周遊プラン(新潟県全域、長野県北信濃、福島県会津エリア)2日間6200円(4900円)、3日間7600円(6100円)▽新潟・北信濃・会津周遊セットプラン(①宿泊施設セット②レンタカーセット)3日間6200円(4900円)▽首都圏及び川越—花園出発+新潟周遊プラン=首都圏出発1万1千円(8800円)、川越—花園出発1万円(7900円)。

利用者には、新潟県内、北信濃、会津エリアの観光施設などで割引などの優待特典、利用後のアンケート回答者に、抽選で新潟・長野・福島各県の特産品をプレゼントする。

■北関東周遊フリーパス

NEXCO東日本関東支社は茨城・栃木・群馬県と連携し、最大2日~3日間、3県内の高速道路が定額で乗り降り自由になるドラ割「北関東周遊フリーパス」を販売。

プランと普通車(軽自動車等)の販売価格は、▽首都圏出発プラン(首都圏発着エリア~周遊エリア1往復+周遊エリア)2日間7500円(6千円)、3日間8500円(7千円)▽周遊プラン(周遊エリア内乗り降り自由)同6500円(5千円)、同7500円(6千円)。

利用特典として、利用後のアンケート回答者の中から抽選で3県ごとの素敵なプレゼントが当たる。

【東日本×中日本】

■信州めぐりフリーパス

NEXCO東日本、中日本は、信州キャンペーン実行委員会(会長=阿部守一長野県知事)と連携し、連続する最大2日または3日間、長野県内の高速道路が定額で乗り降り自由になる「信州めぐりフリーパス」を販売している。

3つのプランと普通車(軽自動車等)の販売価格は、▽首都圏出発プラン(首都圏出発エリア~周遊エリア1往復+周遊エリア乗り降り自由)2日間8700円(6600円)、3日間9700円(7600円)▽名古屋出発プラン(名古屋出発エリア~同)同1万円(8千円)、同1万1千円(9千円)▽周遊プラン(周遊エリア内乗り降り自由)2日間5600円(4600円)。

いずれのプランにも長野県内の観光施設の入場料割引などの特典に加え、利用後のアンケート回答者に、抽選で長野県PRキャラクター「アルクマ」グッズなどのプレゼントが当たる。

【中日本】

■ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025共通利用券付ドライブプラン

NEXCO中日本は、岐阜県と連携し、速旅 「ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025共通利用券付ドライブプラン」を販売している。1日~6月30日までの最大2日間、指定エリア内の高速道路が乗り放題になる「高速道路周遊パス」と、岐阜県で初開催となる国内最大級の花と緑の祭典「ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025」(23日~6月15日開催)の会場でもある岐阜県営都市公園内の対象施設7カ所で使用可能な共通利用券(2400円分)がセットになったお得なプラン。普通車(軽自動車等)の販売価格は▽1日間6400円(5600円)、2日間6900円(6千円)。

【西日本】

■とっとり満喫ドライブパス

NEXCO西日本中国支社は鳥取県と連携し、鳥取県内の高速道路が2日間、定額で乗り放題になる「とっとり満喫ドライブパス」を販売している。

関西の各発着エリアから鳥取周遊までの往復料金と、鳥取周遊エリア内の走行料金がセットになったお得な定額プラン。

普通車(軽自動車等)の販売価格は、▽大阪・兵庫発着プラン5600円(4400円)▽滋賀・京都発着プラン7100円(5600円)。

利用特典として、同社管内SA・PAで千円以上の買い物等で使える100円クーポン券の進呈や、鳥取県内の観光施設で入場料など様々な割引ほか、利用後のアンケート回答者に抽選で鳥取県の特産品が当たる。

パーマリンク