四国支社設置2カ所 スマートICの正式名称を発表

NEXCO西日本四国支社は4月24日、四国内に設置を予定している2カ所のスマートICの正式名称を発表した。

香川県観音寺市と事業を進めている高松自動車道・さぬき豊中IC~大野原IC間の(仮称)「観音寺スマートIC」は同名称に、徳島県阿波市と事業を進めている徳島自動車道・土成IC~脇町IC間の(仮称)阿波スマートICは「阿波市場スマートIC」に決定した。

観音寺スマートICの名称は、所在地の観音寺市を用い、新聞等に掲載され周知が進んでいることなどを踏まえたもので、阿波市場スマートICは、阿波市の「阿波」に所在地である市場町の「市場」の地名を用いたもの。各スマートIC地区協議会で検討し、香川、徳島両県の道路標識適正化委員会の意見を踏まえ決定された名称原案をもとに、高速道路機構による手続きを経て決定された。

パーマリンク