[caption id="attachment_16336" align="alignleft" width="241"] 東九州道全通10周年記念スタンプラリーのパンフレット[/caption]
大分県、県内市町村でつくる東九州自動車道大分県北・県南の両建設促進期成会(事務局=大分県道路建設課)は来年2月15日まで、大分県内10エリアで「東九州自動車道県内全線開通10周年記念スタンプラリー」を実施している。
2015年3月に佐伯IC~蒲江IC間の開通により東九州自動車道の県内全線が開通し、今年で10周年を迎えたことを記念して、同道の利用促進や大分の魅力を再発見してもらうことを目的に実施。
各エリアにある観光施設や道の駅、東九州道の別府湾SA、大分松岡PA各上下線、佐伯弥生PA(上)など全42カ所に設置しているスタンプを、スマホで集めて応募すると、抽選で合計87人に1万5千円相当の宿泊券や食事券、地域の特産品等の豪華賞品が当たるデジタルスタンプラリー。
参加方法は、同スタンプラリー公式サイトなどに記載のQRコードをスマホで読み取り、参加登録。対象スポットに設置の二次元コードをスマホで読み取るとスタンプを獲得することができる。