北勢・中勢バイパス等の早期整備へ 3団体、国交省へ要望活動 四日市湯の山道路早期促進も

[caption id="attachment_4690" align="alignleft" width="300" caption="大野国交政務官に要望書を手交する要望団"][/caption]

中勢バイパス建設促進期成同盟会(会長=末松則子鈴鹿市長)、北勢バイパス建設促進期成同盟会(会長=森智広四日市市長)、四日市インターアクセス道路整備促進期成同盟会(会長=石原正敬菰野町長)の3団体は7日、国土交通省への要望活動を実施した。

当日は末松鈴鹿市長、森四日市市長、石原菰野町町に鈴鹿商工会議所、四日市商工会議所など地元経済団体代表等も加わって要望団を編成。大野泰正大臣政務官、武藤浩事務次官、森昌文技監、青木由行道路局次長へ要望書を手交した。

大野政務官への要望では、末松鈴鹿市長が「企業集積が顕著な三重県北勢・中勢地域の広域幹線道路となる北勢バイパス、中勢バイパスの整備は生産性向上に繋がる」と両バイパスの早期整備を要請。続いて森四日市市長は北勢バイパスの沿線でハイテク産業の企業立地が進むなど、整備効果を強く訴えたほか、石原菰野町長は東名阪・四日市ICと18年度開通予定の新名神・菰野ICを結ぶ四日市湯の山道路の早期整備を訴えた。

大野政務官は「北勢バイパスと中勢バイパスが繋がる効果は大きい。国道と高速道路を結ぶ四日市インターアクセス道路の重要性も認識している」と要望の主旨に理解を示し、今後の用地買収、予算確保等に向け、地域と連携して進めていく考えを強調した。

パーマリンク