南九州西回り道建設促進鹿児島県大会 ミッシングリンクの早期開所 地域の一体化アピール


Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/html/wp/wp-content/themes/zenkosoku/loop-single.php on line 117

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/html/wp/wp-content/themes/zenkosoku/loop-single.php on line 117

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/html/wp/wp-content/themes/zenkosoku/loop-single.php on line 117

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/html/wp/wp-content/themes/zenkosoku/loop-single.php on line 117

鹿児島県高規格幹線道路建設促進協議会(会長=三反園訓鹿児島県知事)は10月19日、鹿児島県出水市文化会館で、南九州西回り自動車道の建設促進鹿児島県大会を行った。


同自動車道は熊本県八代市から鹿児島市までを結ぶ約140㌔のうち、103㌔(約74%)が開通済みだが、県内約90㌔のうち開通は61㌔(約68%)と供用が遅れている。阿久根川内道路全線(22.4㌔)と芦北出水道路の県境~出水間(7.8㌔)


がまだ開通していない。


大会に先立ち、村山一弥国土交通省九州地方整備局長が「南九州西回り自動車道の進捗状況について」という演題で基調講演を行い、沿線住民も観光や水産業など様々な立場からの意見発表を行った。


大会には県選出の国会議員、同整備局、沿線市町の首長、沿線住民など約900人が出席し、副会長で開催市の椎木伸一出水市長の開会宣言の後、岩切剛志副知事が三反園知事の挨拶を代読。沿線首長が道路の必要性をアピールした。最後に、ミッシングリンクを早期に解消するよう予算の重点配分を求めるなどの大会決議を採択し、同自動車道の高速道路ナンバリングの路線番号である「E3A」と書かれたクリアファイルを参加者全員で掲げ、地域が整備促進に向けて一体となっていることをアピールした。

パーマリンク