早期全線開通等を訴える 島根県選出国会議員などに要望 山陰道建設促進3団体が合同で

[caption id="attachment_3899" align="alignleft" width="300" caption="青木参院議員に要望書を手交する要望団"][/caption]

山陰自動車道(安来~益田)建設促進期成同盟会と、出雲・江津間高規格道路建設促進期成同盟会(両会長=竹腰創一大田市長)、山陰道(出雲―江津間)早期実現推進協議会(会長=森田博久大田商工会議所会頭)の3団体は7月21日、国土交通省や財務省、島根県選出国会議員を訪問し、山陰自動車道の早期全線開通に向け、17年度予算の重点配分を求める合同要望を実施した。

両同盟会会長の竹腰大田市長、協議会会長の森田会頭、江津市の藤田和雄副市長ら8人の要望団は、青木一彦、島田三郎両参院議員と面談。

出雲・湖陵道路(4.4㌔)、湖陵・多伎道路(4.5㌔)、多伎・朝山道路(9.0㌔)など、事業中区間68㌔の整備のスピードアップと完成年次の早期提示や、浅利・江津間(7.5㌔)、益田・山口県境間(10㌔)など未事業化区間17.5㌔の早期事業化、特に「益田~萩間」は優先区間の「小浜~田万川間」について、速やかに計画段階評価を終えて早期事業化を図ることなどを訴えた。

青木参院議員は「未事業化区間の全てが事業化となるようにしたい」、島田参院議員は「俵山・豊田道路が事業化され、山口方面は進んでいるが県境が取り残されている」と指摘した。

続いて、国土交通省の毛利信二国土交通審議官、石川雄一道路局長と要望書を手交。毛利国土交通審議官は「企業からの意見を聞くことが滅多にないので、経済界からも声をあげてほしい」と述べた。

パーマリンク